けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

2009-01-01から1年間の記事一覧

 第九の乱舞

ずいぶんと久しぶりに、クラシック音楽のCDを購入した。ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱」アーティスト: マタチッチ(ロヴロ・フォン),伊藤京子,荒道子,森敏孝,大橋国一,東京混声合唱団,二期会合唱団,日本合唱協会,藤原歌劇団合唱部,ベートー…

 AERA宣伝部

今週のAERA。邪馬台国関連記事が載っているよ。まだ読んでいないけれども、私を含む邪馬台国=九州説派には、つらい内容かもしれない・・・。

 アルペジオについて

ほぼ一年ぶりの個人レッスン。メモしておこう。 半音スケールはOK!ただし、小指押下のときにちょっと他の指が反応するので、それに注意すること。 右手。p独立だと問題はないが、i以下がが、コンビネーションとして入ると、崩れる。逆もしかり。 ピアノ(小…

 すねに傷、パクチー 

六時起床、気分良し。昨日は新橋で意外な面々と飲み食いした。和牛のたたき、刺身の盛り合わせ、馬刺し五種盛り、という感じで、片っ端から食いまくった。百年の孤独も飲んだな。面々はそれぞれ、すねに傷を持つ人たちだったけれども、折り合いをつけて頑張…

 本の収納方法について

インテリアに圧倒的に一人勝ちし快適な住空間を手に入れるための7つのステップ まあ、勝ち負けはどうでもいいのだけど。まず、品の字について。 横一列に並べた最初の配置と比べると、4/6――実に33.33%もの空間を貯金できたことになる。 まあ、計算上はそう…

 軽々しい言葉

八時半起床。わりとさっぱりしている。昨晩は、友人と二軒はしごして、そのあと一人で行きつけの店で飲んだ。一軒目のもつ鍋屋、もつ鍋も美味かったが、他の軽いつまみも美味かったので気分が良かった。−−− http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20091205/125997…

 本を頭にブッ込むことの覚書

正確には、購入していない本もあるので[積読本]ではないのだけれども、年末に向けての読書メモ。長恨歌―不夜城完結編作者: 馳星周,横山孝一出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2004/11/30メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (45件) を見る…

 一人勝ちしてやるぞ

インテリアに圧倒的に一人勝ちし快適な住空間を手に入れるための7つのステップ とりあえず、スレタイの日本語がヘン。まあ、私の心の住空間が狭っちいからだろう。他にもエントリ本体で突っ込みたいところが、たくさんあるけれども、勘弁してやろう、エッヘン!

 体操の朝

何度か目が覚めたが、五時起床。いつになく気持ちが良い。はてブで人気者。 30秒でメタボ脱出!? すぐできるお腹引き締め体操 試してみよう。体操に関しては、高橋順子の2BR体操で体の「ゆがみ」をなおす!―やせる!キレイになる!健康になる!作者: 高橋順子出版…

 馳星周「鎮魂歌:不夜城Ⅱ」(角川文庫)

鎮魂歌 不夜城II (角川文庫)作者: 馳星周出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2000/10/24メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 19回この商品を含むブログ (27件) を見る http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20091126/1259179493 の続編。渦巻く愛憎、倒錯の欲望、狂…

 三度の覚醒

二十二時就寝、六時起床。十時半、二時、四時に覚醒。四時から活動しようと思ったけれども二度寝。なんか夢をみたきがしたけど、忘れた。このところ、気分がくさくさしていたのだけど、読んでいた本の影響もあるかも。あとで、感想文を書こう。

 店舗価値がニッチに栄えるのかな?

Chikirinの日記:考)“販売以外”の店舗価値 あとで、追記するかもだけれど、視点は良いなあと思う。ラスト ワン マイル (新潮文庫)作者: 楡周平出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/10/01メディア: 文庫 クリック: 10回この商品を含むブログ (10件) を見る…

 冷たさと予兆

六時起床。三時頃に目が覚めて、タバコを買いにコンピニへ。見上げると冷たく青い空が感じられた。11月30日(日)、12月1日(月)と気分が最悪だったけれども、ようやく明るさの予兆が見えてきた感じ。

 ドゥワップのカヴァー3連発

リヴァプール・サウンドアーティスト: オムニバス,ホリーズ,ハーマンズ・ハーミッツ,スペンサー・デイヴィス・グループ,フォー・ペニーズ,アニマルズ,シーカーズ,ビリー・J・クレイマー&ダコタス,ジェリー&ペイスメーカーズ,ピーター&ゴードン,フレディ&ドリ…

中山康樹「ビートルズとアメリカ・ロック史」(河出書房新社)

ビートルズとアメリカ・ロック史―フォーク・ロックの時代作者: 中山康樹出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2009/10/22メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 68回この商品を含むブログ (5件) を見る久しぶりに読んだ東京新聞。その書評欄で紹介されていた…

 輝き光る「1user」

えーと、先に書いたエントリ、 http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20091128/1259393985 なんだけど、「よし!はてブ3桁を獲ってみるかな!俺もヤルときは、ヤルもんなんだぜ、おいっ!」と勢い込んで、一時間くらいかけて、ガリガリ書いて、あと少しでフィニッ…

 醍醐味と冷静

六時起床。二時と四時に目が覚めた。四時に起床しようと思ったけれども、生活リズム、というか起床リズムを変えようかな、と思い二度寝。結構、寒くなってきたな。布団の気持ちよさが、冬の醍醐味の一つ。−−− メモ。 興毅 冷静さでも上…文句なしの新王者に …

 ブログが社会を動かした!

事業仕分け 漢方薬保険外に批判 反対署名4万人超 業界「重要な治療法」 内容は良く分からないのだけれども、 皆さんに緊急のお知らせです。 が、はてブ世界で賑わっていましたね。上記エントリの影響度合いも分からず、ましてや内容を知らずにケチを付ける…

 匿名の匿名なナニか

はてブ山盛りの予感。 極東ブログを購読するのをやめにした。 いや、おまえの「やめにした」理由なんて、聞きたくないわけだけどね。id:finalventさんの反応が楽しみ。■追記(9:53頃) 「匿名の匿名」というのは、 1.はてなダイアリーで匿名で書いている誰…

 ジャズを楽しむための7作品+1

何かととっつきにくい印象があるジャズを楽しむための作品を考えてみました。楽しむためですよ!1.まずはこちら。サキソフォン・コロッサスアーティスト: ソニー・ロリンズ,トミー・フラナガン,ダグ・ワトキンス,マックス・ローチ出版社/メーカー: ユニバ…

 映画の季節、または堕落の端緒

七時起床。友人が宿泊していき、眠ったのが二時くらいだったので、夜中に目覚めることもなかった。彼は、私の行きつけの店で、懐かしい喫茶店の話が出て、たいそう盛り上がり興奮していた。諸行無常。↓で煽ったエントリ。今、見たら780ブックマーク!!いや…

 無理に体系化する必要はないと思うな。 

ブログ世界の煽られ役のハックルさんが、はてブ世界で人気モノのようで。 映画を体系的に理解するための7作品 別に、映画を体系的に理解する必要はないと思うけれども、 以上、これさえ見れば映画を包括的・体系的にとらえることができる7本の作品を、制作さ…

 最近の音楽事情

最近、古い音楽ばかり聴いているので、たまには新しいものを聴かないと、昨今の音楽事情から取り残されてしまうんだぜ!と思ったわけではないのだけれども、TOWER RECORDSでレコメンドされていたCDを購入して聴いている。Nothing Personal (Ocrd)アーティス…

 時間ヅラして

六時起床。時間をずらして、十時頃に眠ったのだけれども十一時半、二時に目が覚めた。三度目に目が覚めたのは六時。で、起床。夢は楽しそうなものだったけれども、忘れた。

 馳星周「不夜城」(角川文庫)

不夜城 (角川文庫)作者: 馳星周出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1998/04/01メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 25回この商品を含むブログ (69件) を見る再読終了。とにかく目が離せないジェットコースター小説。とくに、大団円に向かうスピード感は堪らな…

 断続テレパシー

断続的な睡眠生活が続いている。22:50、2:20に目が覚めて、3:30起床。布団を変えたので、寒くて目が覚めた、というわけではなさそう。誰かが私のうわさをしていたり、私にテレパシーを贈っているのかな。うむ。

 タイ米は炊いて大団円

三時半起床。十時半と二時頃に目が覚めた。うーん、おかしいな。まあ、十時半に目覚めるなんて何時に眠っているんだか>自分。答<八時半。−−− 昨日は、「不夜城」に没頭した一日。読み進むのがもったいない、もったいない。今、最後の大団円。ギターの練習…

 ハードルを決めたこと

四時起床。二十四時、二時に目が覚めた。嫌な夢をみたのも原因だとは思うけれども。−−− このところ考えに耽っていたことがあるのだけれども、ハードルを決めた。条件は、25以上、差引7以下。まず、実現不可能な数値だけれども、これでいいや。なんだか、…

 忘却の悲劇、あるいは悦楽

コメントを吊るし上げてみよう。 tamamusi 『「忘却とは楽しめることなり。」佳き哉、佳き哉。』(2009/11/23 13:34) で、思い出したのが、 けろやん。焼き芋。/書評:荻原浩「明日の記憶」〜削り落とされる記憶に宣戦布告!! 実は、忘れることの悦楽を逆説…

 読み返そうな本

何度となく読み返す本ってある? 結構、被っているなあ。坂口安吾、村上春樹の短編、キャビン・ライアルとか。ちょっと足してみよう。北東の大地、逃亡の西 (ハヤカワ・ポケット・ミステリ1806)作者: スコット・ウォルヴン,七搦理美子出版社/メーカー: 早川…