けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

 オフィス街の帰納法

本を購入した。数学的帰納の殺人 (ハヤカワ・ミステリワールド)作者: 草上仁出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2009/05メディア: 単行本 クリック: 9回この商品を含むブログ (15件) を見る↓の本屋に平積みされていましてね。 http://d.hatena.ne.jp/kerodon/…

 ノネさんへの応答。

えらく長いコメントが投下されていた。 http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20090616/1245105648#c1245190771 えと、彼には他のブログコメント欄にて、別ハンドルで荒らされたような気がしているのだけれども、長いからエントリにして返そう。 私には自分の子供…

 島唄音階十八番

私のカラオケ十八番が解体されているぞ! 「島唄」に沖縄音階が一部使われていない理由 曲の途中で、沖縄音階でない、日本のヨナ抜き音階(ドレミソラド)が出現する箇所があります。 ぜんぜん知らなかったよ・・・。

 困りそうな革命

6月22日付、朝日新聞の1面にドカンと掲載されていました。ネット版はこちら。 出版業界の流通革命?返品改善へ「責任販売制」広がる 今まで書店が出版社に仕入れ値で引き取ってもらっていた*1本が、今後、仕入れ値の30%分で引き取られる*2ようになるという…

 新聞記事とネット記事 

極東ブログが紙新聞をベースに北朝鮮後継者問題を論じている。 中国に否定された朝日新聞の北朝鮮報道から見えてくること *1 私は、常々、ネット上の記事だけを基にして、論評するのは危険だよ、と主張している。いや、社説とかなら紙新聞もネットもほぼ同じ…

 読書メモ

最近、読んだ本をメモしておこう。アニマルスピリット作者: ジョージ・A・アカロフ,ロバート・シラー,山形浩生出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/05/29メディア: 単行本購入: 11人 クリック: 154回この商品を含むブログ (67件) を見るいわゆる行…

 ドッチもドッチじゃね?

なんだか話題になっているようで。 権利ばかり主張して義務を果たさない無能人。 にダンコさんがソフト・マイルドに噛付いている模様。 http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51224888.html いや、元エントリに餌的要素(顔も含めて)があるのは分かる…

 ダザイブシ

配達された朝日新聞を見ると、ことしは太宰治の生誕100年だそうな。そうするとGMが創業した頃に彼は生まれたのだな。ということではなくて。生誕100年。生きていても不思議ではない年月だと思うと、なんだか身近に感じるなあ。太宰治が「身近に感じるなあ…

 ゆめにヤラれた、朝。

こういう話、わりと好き。というか大好き。 http://anond.hatelabo.jp/20090615075411 追記来ると思った・・・。 http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090616/1245144596 またホノメカシをカマしやがって!!と思ったけど これからは夢じゃなくて 自分の人生…

巨大な階層

NHK あすの日本:低所得化の進展、35歳世帯平均収入は400万円台 感覚としては分かってはいるけれども、これまで、あまり大きな声で騒がれなかった話かな。一番、悲しいのは、 このまま働いても生活が良くならないと考える悲観派が全体の50%を占めていた。 …

 裸じゃいけないし

最近は、そうでもないけれども、わかるわかる。 「脱オタファッション」の専門店を作ればいいと思うんだ 去年、西武百貨店が「服を買いに行く服がない」というキャッチフレーズを採用して話題になりましたが、オシャレな店で気後れしないように、他の店でそ…

 兆しの物語

1Q84 BOOK 2作者: 村上春樹出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/05/29メディア: 単行本購入: 40人 クリック: 432回この商品を含むブログ (925件) を見る「1Q84」読了。極東ブログや朝日新聞にも書評が載っていた。たくさんの読み方がありそうだけれども、私…

 1Q84、読書中

5時起床。窓を開けて眠ったら、寒さで目が覚めた。村上春樹「1Q84」のBOOK1をもう少しで読了。らしからぬ描写に戸惑いながらもグイグイと読める。硬く乾いたレンガのような文章かな。ストーリーは、後期の大江健三郎を連想させる。それにしても、 村上春樹さ…

 超克したコンテンツ、フェラーリ

新聞の没落、易きに流れる世界--コンテンツ価値の「ゼロ」化を防げ このままでは紙の、そして紙でもない新聞は消えてなくなってしまうかもしれない。それを代替するのは生活者発の情報となり、それらのみが無料で流通する=コンテンツ価値がゼロになるという…

 黒い白鳥

http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20090602/1243887330 で感想を書いた「リスク」と「真の不確実性」について、(上)(下)の大作で教えてくれそうな本が近日発売だそうです。 ブラック・スワン:池田信夫 blog 経済を破滅に追い込むのは、金融工学がヘッジし…

 GM国有化:氷河期に飲み込まれた巨大な恐竜

連邦破産法第11条の適用を申請して、実質アメリカ政府の国有化になったゼネラル・モーターズ(GM)。その経済的影響については各地で書かれているので、ここでは新聞記事を引用しながら、GMの社会的位置付けを考えてみたい。まずは、産経新聞09年6月2日付か…

 絡むわけではないよ

GM問題については、後でまとめてみようと思うのだけれども、 http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090602/1243899483 労組のあり方への言及は日経だけだったように思えた。 カラむわけではないが、産経、朝日も記事の解説で言及していたよ。いや、上記リンク…

 竹森俊平「1997年−世界を変えた金融危機」:リスク概念の転換を試みて

1997年――世界を変えた金融危機 (朝日新書 74)作者: 竹森俊平出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2007/10/12メディア: 新書購入: 11人 クリック: 177回この商品を含むブログ (85件) を見るあるブログのコメント欄に書き殴ったきりになっていたので、本書を引…

 エッケン!!問答

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090601/1243816630 ブログはシングルイッシューのほうがよいという意見もあるけど、私はその人の中の多様性が開花できて、その多様性において多様な人とのつながり、同意、反発という多元的に構成できる場であるとよいと…

 我が身の東西

さて、6月1日。ちょうど良い区切りなので、社会復帰に向けて準備しよう。最近ハマっていたパチンコパチパチもやめる。一時期、連戦連勝の末に貯まった大金のことも忘れよう。そして、「このままパチプロになって、全国各地を放浪しようかな?」なんて思った…

 国有化の東西

一時国有化になる模様ですね。 GM、一時国有化で再建 破産法1日にも申請 (オバマ大統領は)「(法的整理で誕生する新生GMに)政府が過半を出資する」と述べ、実質的な一時国有化に踏み切る考えを明らかにした。 Chapter11を申請した後に、国有化という…

 窓の外、扉

4時起床。窓の外は、黒く重たそうな雲。窓を開けると、なんとなく肌寒い。エレファントカシマシのCDを数枚購入した。オッカケていたわけではないけれども、初期から中期にかけてのアルバムは、職場の先輩に借りて聴いていた。で、しばらく離れていたので、最…