けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 生き残れなくてもいいじゃないか。

はてなトップで上がっていたエントリをブックマークして、ブックマークコメントを書いたら、黄色い星が輝いていたので、誰の星だろう?と思って調べてみると、はてなトップで上がっていたエントリを書いた人の星だった。
少し分かりにくくて、私自身が後から読み返しても分からないので、かいつまんで書いてみる。私がエントリにブックマークコメントを書いたら、それに星が点いたが、その星の持ち主はエントリを書いた人のものだった。
具体的にはこんな感じ。

http://b.hatena.ne.jp/kerodon/20130808#bookmark-157016642
ブログは「言いたいことがない人は生き残らない」id:kanose
kerodonコメント「[よみもの] この人ひさしぶりにみた。 2013/08/08」★

id:kanoseさんが書いた「生き残れない」エントリに、私が「ひさしぶりにみた」とコメントしたら、id:kanoseが星を点けた、という流れ。
それにしても「この人久しぶりにみた」というコメントのナニがid:kanoseの琴線に触れたのかわからない*1。「ひさしぶりにみた」って、悪名高きノーコメント[あとで読む]タグ以下だと思うのだけど。
そういえば、最近[あとで読む]タグって見かけない気がする。最近のはやりは、エントリ内のの一節をコピペしただけのコメント。これ[あとで読む]タグ以下だと思うんだけどな。裸になって思考停止を曝け出しているみたいで。
という、裸体は横において。
さて、id:kanoseには世話になったことがある。

けろやん。メモ:一年前の新風舎周りのこと
さて、崩壊したスレッドにて、次なるレスがボコンと投じられた。

531 :朝まで名無しさん:2008/01/08(火) 13:42:27 id:RB47T/Ao
けろやんに私信
ttp://d.hatena.ne.jp/kanose/20070116/fantasynovel

敵が大杉な私だから、「けろやんに私信」とか誘っておいて、ブラクラとかを踏ませようという魂胆かな?

そうなんだ!あの有名人のid:kanoseさんが私信をくれたんだ!
でも、これって2ちゃんねるスレッドに放り込まれた私信だぞ。ゴミ溜めと揶揄される2ちゃんねるにボコンと私信が転がっているのがシュールだし、そもそも混沌の2ちゃんねるに転がっているこの「私信」がid:kanoseからの私信とは限らないわけで。
−−−
さて、ここからが本題。
私がブックマークしたエントリ。
ARTIFACTハテナ系:ブログは「言いたいことがない人は生き残らない」
中身少なっ!分量的にね。それなのに、たくさんの人にブックマークをしてもらい、たくさんの人からスターをもらっている。この私との彼我感は一体なんなんだ!
内容を吟味してみる。

「何か言いたいこと」があれば、継続する。Twitterのような短文しか投稿できない場所では、「何か言いたいこと」を自分が満足するように書くのは難しい。Twitterで言いたいことを連投する人もいるが、それだと再読されないし、アーカイブにはならない。

引用しなかったけど、ブログ再評価の機運が出てきているらしい。他人が言葉を発信するツールなんてどうでもいいけど、私が言葉を受信するツールとしてはブログが読みやすいので嬉しいと思う。
というお上品やめよう。要するに自分がブログを書いているものだから「ほらな!みんなやっぱりブログってのを再評価しだしただろ?俺は昔からその良さを分かっていたんだ!」と鼻息荒いのが本当のところ。
・・・本題。
Twitterとかブログとかの情報発信を考えてみる。いまブログの優位性、そしてブロガーとしての優越感を書いたが、基本的には同じツールなのかと思う。自分の内なる言葉を発信するツール、というか場所として。
言葉を発するということは、「主体的に書き始める」ということだけではない。たとえば他の人のつぶやきやエントリ(元ネタ)に対して言葉を発したりすることも含む。あるいは元ネタを煽りまくって、元ネタの人を激怒せしめることも。
そして、私は2ちゃんねるのレスをまとめただけのブログだって言葉を発していると思う。だって、まとめのひとはレスという大量の言葉を取捨選択してる。捨てることだって言葉を発するという行為だ。
2ちゃんねるまとめブログ。アフィリエイトが目的にしろ実際に取捨して言葉を発しているのだから、目的なんか関係ない。まあスパムコメントの類いはコピペ「オンリー」*2だから、さすがに違うと思っているけれど。
−−−
さて、何を書こうとしたのだっけ?思い出してみる。
そうそう「ブログは生き残れない」「ブログを継続できない」云々だった。私は、上記のように言葉の発信ツールとしては、Twitterもブログも同じだと考えている部分もあるけれども*3、ブロガーとしてブログについて考えてみた。
生き残らなくてもいいじゃん。
と書くと身も蓋もないのだけど。・・・に続けて書こうと思ったことがあるんだけど、面倒くさくなったのでおしまい。今朝も暑いね!

*1:この文章をアップしようとしたら他の人からの星も点いていた。正直、不思議だ。

*2:コピペ。繰り返すけど2ちゃんねるまとめサイトも「コピペ」に近いけど、主体的に取捨選択している。

*3:上品やめて正直に云々って横にそらしたけど、本当のところはTwitterやブログは同じ部分のあるツールだと考え始めている。まだ頭の中で整理がついていないけど。