けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 スポンタ氏、地球村から極東にやってくる

6:00再起床。細切れの睡眠。コーヒーが胃に染みる。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
さて、「エントリ至上主義」ということを書こうと思っていたのだけども。私は、ネット世界においては、首に鈴をつけられたゴリラブロガー、じゃなくて、定職ブロガーということになっており*1、時間が無い。

時間が無くとも、finalvent先生のブログは読まなくちゃということで、読んでみる。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/12/post_fa66.html

上記は、直近エントリ。2006.12.26 時事 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) 。

http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2006/12/post_8efb.html

続いて、上記は、一つ前のエントリ。2006.12.25 歴史 | 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0) 。で、コメント (1)を見てみると、

アービングバーリン真珠湾攻撃について恨みに思っていて、ホワイトクリスマスの日本語訳歌詞の作成を許さなかったことを記すべきだと思います。
投稿 スポンタ | 2006/12/26 7:35:17

と記載されている。これを見て、

http://blog.a-utada.com/chikyu/

コメント欄閉鎖直前を思い出した。いや、極東ブログが、地球村ということではなくて、視覚的というか、表層の型が。スポンタ氏のコメントで、最後を飾る(極東ブログは、飾っているという進行形だろう)という所。

ちなみに、地球村におけるスポンタさんのコメント。もの凄く長いが、全文引用する。

再度のコメントありがとうございます。

私自身、2ちゃんねるで襲撃宣言を出されたり、いろいろな経緯があります。それは、「スポンタ、キーロック」とググっていただければ、理解しやすいと思います。

私は映像の人間でもあるので、文章よりも直裁的に伝えるのではない表現メディアと20年以上つきあっています。ですから、明確につたえる技法と明確につたえない技法と両方がある。そして、基本的に、自分の中に何もないものは、人間は理解したがらない。という諦念もある。とはいえ、自分と同じ価値観の人と接しているだけでは進歩はない…。

歌田さんが仰る「文章を推敲せい」について、私は「お前に言われる筋合いはない」とか、「余計な御世話」とひらき直るつもりはありません。それはうちのカミサンにも言われていることだし、お前はコミュニケーションで損をしていると、仕事上の先輩から20年以上言われ続けています。そういう指摘に平身低頭するのは、私の日常でもあります。
しかし、推敲に万全を期すあまりに、発信しないのならば、日本軍が南方戦線で陥った失敗と同じ轍を踏むことだと信じています。(唐突の話題でごめんなさい)

私自身、反発されることを想定しながら書いているし、叩かれることによって、歌田さんと私の立場の乖離がフォーカスされていき、なんらかの「気づき」に繋がるのなら、素晴らしいことだ。と、そう思えています。差分のない個同士のコミュニケーションには価値はない。ですから、今回のようなことが、WEB2.0の実際なのです。WEB2.0批判は私のブログに書きました。http://plaza.rakuten.co.jp/sponta/ 

私は自分の感情はどうでもいい。と念じてネット上で発言しています。ですから、歌田さんの今回の御返事のように、私の気持ちを察したり、自分の感情を吐露したり、そういうことに価値を見出しません。妙なたとえ話かもしれませんが、それは、注射が痛いか痛くないかを論じることであって、薬液の効能を論じることではないからです。

歌田さんが今回遭遇している状況の仔細については、私はそれをゴシップだと捉えることにします。ただし、それがあるべき市民参加型ジャーナリズムに悪影響をおよぼさないという限りにおいてです。

次回の記事はすでに校了しているのかもしれませんので、それはそれとして、折角M氏のことを取り上げたのならば、市民参加型ジャーナリズムについて、総括されるような記事をぜひとも書いていただきたいと願っています。

そこで歌田さんの見解が述べられるならば、M氏のことなどゴシップでしかない。そのように多くの人が認めると思っています。

投稿 スポンタ | 2006/06/05 14:51:24

あれから、半年か。時の移ろいは早いものだが、スポンタさんの成長ぶりも素敵だと思った。いや、褒め過ぎると良くないので、年が明けると「元に戻ってしまうかも知れないが・・・」という懸念を表明しておこう。と、エラソウに書いてごめんね(´・ω・`)・・・*2

*1:正確には、会社員がブログを書いているということになっている。

*2:顔文字にも心が入っています。