けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 冬篭り⇒啓蟄

春の嵐が過ぎ去り、昨日は二十四節気啓蟄だったそうですね。
啓蟄(wikipedia)

太陽黄経が345度のときで、大地が暖まり冬眠をしていた虫が穴から出てくるころ。二月節。

蟄虫啓戸(ちっちゅう こを ひらく):冬蘢りの虫が出て来る(日本)

ちょっと、情緒が少ないかな?と思いましたので、こちら。
啓蟄(けいちつ)

“啓”は『ひらく』、“蟄”は『土中で冬ごもりしている虫』の意で、 文字通り地中で冬ごもりしていた虫が春の到来を感じ、草木が芽吹く と同時に地上へ這い出してくるという意味です。

春の到来を感じて、草木芽吹く世界に這い出してくる。なんか、心が暖まる季節ですね。

<参考リンク>
きょう啓蟄 動物はや大はしゃぎ