けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 夕刊紙の考察

コメント欄が、長くなったので、エントリとして掲載。

−−−−−−−
# けろやん。 『>nami-aさん。こんにちは。2chと言えば閉鎖騒動。夕刊フジが第一報ということで、私は、釣りだとおもっていますが、どうなんでしょうかね?フジの2chへの姿勢って面白いですよ。』 (2007/01/14 11:51)

# nami-a 『>夕刊フジが第一報ということで、私は、釣りだとおもっていますが、
夕刊フジの読者層(固定客)って、団塊世代が多いと思うのね。団塊世代の引退が始まったから読者層を団塊ジュニアにスライドさせようとする営業方針かしら?
会社帰りの移動時間(電車に乗ってる時間)にケータイで情報を得るのと夕刊フジで情報を得るのと、どちらか効率的で安上がりかの競争になるのかしら?』 (2007/01/14 12:22)

# nami-a 『↑ちなみに、私は、マーケティング屋でも企画屋でもなくて、ただのシロートなんで根拠が全くない勝手な憶測w』 (2007/01/14 12:24)

# けろやん。 『おや、慧眼ですね。
団塊世代の引退が始まったから読者層を団塊ジュニアにスライドさせようとする営業方針かしら?
以前、どこかで書きましたが、所謂2007年問題の一つに夕刊紙、週刊誌の部数減があると思っています。そこから、この問題を読むということは、考えていなかったので、勉強になりました。

あと、話を逸らすようですが、夕刊フジの当日紙版のレイアウトが面白いのです。トップに「2ちゃんねる停止」と誌面の三分の一を占めている横に、「バラバラ夫婦W不倫」のタイトル。そして、容疑者の大きな写真。そして、「不二家厳しい自力再建」のタイトル。誰かさんの「富田メモ」エントリじゃないけど、ネットだけではなく、紙媒体を読み考えることも必要なのです。エッヘン。』 (2007/01/14 12:39)

# nami-a 『>所謂2007年問題の一つに夕刊紙、週刊誌の部数減があると思っています。

ホワエグ」を最初に取り上げて「残業代0法案」だと騒いだのは週刊ポストらしい。私は7月の最初にホワエグエントリーを書いて、それからずーっと切れ間なく検索で人が来るんだけど、マスコミが書くとそのサーチワードで来る人が増える日というのがあって、週刊誌を読んだ人が職場で話題にしてリーマンが検索から来るんじゃないかと思った。
ザ・アールの奥谷女史が労政審厚生労働相の諮問会議)で暴走しているという話は、労働関係ブログの間では有名だったんだけど、東洋経済報ステが大々的に報道しゃちゃったのねw』 (2007/01/14 13:46)

# nami-a 『夕刊フジが、2007年問題(夕刊紙の売上減)で読者層を団塊世代から団塊ジュニア世代にスライドさせようとしている、と仮定すると、その手法が成功したかどうかの1次情報というのは、キオスクのおばちゃんあたりが持ってるのかしら?』 (2007/01/14 15:42)

# けろやん。 『おや、また慧眼ですね。
>キオスクのおばちゃんあたりが持ってるのかしら?
幾つかの仮説を経た上での仮説では、当日の夕刊フジの販売部数が、対抗紙の販売部数、及び夕刊フジの通常販売部数と比較すると面白いかもですね。

週刊誌については、2007年後を見据えて、試行錯誤していますね。しかし、過渡期の現在であり、販売部数は頭打ちで、結構苦しいかも。どれだけ我慢できるか、頑張りどころでしょう。』 (2007/01/14 16:35)