けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 学歴論争がガキレキしていてね。

ネット世界では、学歴とかエリートとか、暑苦しい話題で盛り上がっているみたい。暑苦しさの発信源は、

没落エリートの出現―ビジネス社会から疎外される高学歴就職難民たち

で、存在だけでも暑苦しい小飼弾が突入。

404 Blog Not Found:学校ってバカを治療してくれんのか

この時代に、「高学歴者がエリート、はぁ?」だし、それに猛烈な勢いで食いつく小飼弾。「私は中卒ですが、なにか?」だって。むーん、暑くて狂おしい。

そこに、はてな匿名ダイアリーが登場。

現役東大生の俺が学校秀才の重要性を教えてやんよ

この複雑で巨大な現代社会を粛々と動かしてるのはだれだか考えたことがあるのか?
少なくともDankogaiみたいな山師や、梅田みたいな騒ぎ屋ではないだろうし、けもの道を突っ走るお調子者の京大女でもないだろう。
行政や大企業を動かしていくためには面倒な事務仕事や、粘り強い折衝、創造性とは程遠い単純作業が必要とされる。
(太字化は引用者)

普通に考えると太字化した部分は真っ当な意見だと思うな。ネット世界を見ていると、

Dankogaiみたいな山師や、梅田みたいな騒ぎ屋

の信者はあふれているけれども、現実世界には「創造性とは程遠い単純作業」だってあふれている。いくら「これからはフラット化する社会だ!」と叫んだところで、ネット世界と現実世界は、厳然たる区別があると思うのだけどなあ。on and off。

さて、匿名ダイアリーのコピペが登場。

現役高卒の俺が低所得者の重要性を教えてやんよ

コンビニ弁当や自動車工場を動かしていくためには面倒な肉体労働や、粘り強い折衝、創造性とは程遠い単純作業が必要とされる。

元ネタに上手くはめ込んでいるなあ。

なにはともあれ、現実世界は、学歴とかでカテゴライズするには、無理があると思いますね。イロイロな職業に、様々な経歴を持った人々が従事して、まがりなりにも社会が成り立っている、のが現実社会だと思います。