けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 みんなの声がたくさん集まるところなんだ。(追記あり)

年末なので書きたいエントリがたくさんある。そのうちの一つかもしれないエントリです。
−−−

書き棄てた。

けろやん。メモ:ジュンク堂の考察:ネットと現実の彼岸。
私は自他ともに認める2ちゃねらーだったし、現在もそうだ。もっとも「10年ROMってろ!」を実践するかの如く書き込みはほとんどしないけどね。

私は、2ちゃねらーであると同時にはてなトッパーでもある。はてなトッパーとはなにか?はてなトップを閲覧する人間のことである。はてなトップはこちら。
http://www.hatena.ne.jp/
で、ここは何かというと個人が書いたエントリやメディア配信で注目を集めた記事のトップランキングである。基準は何かというとはてなブックマーク数の多さ。
ここで面白いのは、良質の記事がトップになるかというとそうではないこと。良質ではない記事をブックマークして罵詈雑言を書き散らしても、ブックマークはブックマークなので一票投じられる。
そして、はてなブックマークはてなID(私の場合kerodon)で付けるので、独立性が保たれている。フェイスブックツイッターの場合、あんまり下手なことは書けないという制約がある。
なぜか?本人からトモダチやフォロワーへのリンクがあるからだ。たとえばフェイスブックで暴言を吐き捨てたらトモダチに害が及ぶ懸念がある。
そこまでいかないにしろ私が暴言を吐いていることがトモダチに知られてしまうことになる。やばい奴であるなとか。
したがってはてなIDによるブックマークコメントは、2ちゃんねるまではいかないにしろ。匿名に近いものなのである。
−−−
また話が逸れまくった。本題。はてなトップのエントリをいくつか挙げて効用を説きたい。
極東ブログ:アルジェリア、イナメナス人質事件について
この人とは、もめごとをしてきたし、いまでも腹立つエントリが少なくないんだけど、上記のエントリは勉強になる。
事件の概要が掴むことができるのみならず、2013年1月24日と表示されたタイムスタンプによりログとして、現在に還元されるのだ。いつか同様の事件が起こった場合参考になろう。
代ゼミの恐るべき先見性。予備校から不動産会社に華麗な転身か。既に実績多数。
タイムスタンプは2014年8月24日。この頃に代ゼミの話が飛び出したことが分かる。そして、このエントリの内容は代ゼミの予備校としての縮小が、じつは不動産を有効利用するための方策だった(かも)ということが示されており、私たちが調べたくなることが書かれている。メディアではあんまり報じられていないと思う。
将棋の橋本崇載八段がまたやらかすwwwwwwwwwwwww:キニ速

凄い棋士がいることが分かる。この存在の開示はネットでしか行われていないと思う。
また、よろしくお願いします。
リンク先のまんがをチラっとでも見てほしい。まんがという自己表現が世界に向かってできるのである。というのはネットが生み出した果実であり、はてなトップとは関係ない。大事なのは自分の書いた漫画に対して、みんながどう思ったのかを作者が知ることできるということなのだ。たとえば、

チェーンソーとか鉄砲のネタはありきたりだけど好き。ストーリーにもついていけた。スピード感もいいなあ。

世界観がわからない、話が見えない、勢いしかない。

二倍くらいに薄めて四コマに落とし込めば面白くなるんじゃないかな。

これらの感想やアドバイスが受けられるのである。
−−−
以上、はてなトップの効用について書いてみました。星の数ほどある注目のエントリや記事を有するはてなトップです。みんなも楽しみましょう。
私にもブックマークくれ!
(追記)
こういう贅沢な人も稀にいますね。
はてブで気に入らないコメント書いてるやつを非表示にし続けた結果
コメント表示を避けるなんて考えられませんね。

 < ツイッターやってるよ!https://twitter.com/keroriyan