けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 前に進むということについて(補足)

■前に進むということについて

の補足。まず、コメント欄において、

matsunaga 『(略)まあ貴殿のごとき奴らが公開させなかったのだと思え。』 (2007/01/20 17:08)

と来る。松永氏は、「奴ら」と複数形で述べているが、私は私であるので、「私ごとき奴」が公開させなかったと正しておく。また、この点については、非常に近視眼的な見方だと思う。すなわち、仮に「奴ら」という塊が、公開させなかったというのは、言い訳ではないだろうか?「奴ら」(ここでは私も含める)の裏には、たくさんのネット読者の存在がある。これについては、後述する。

まず、松永氏には、世間というものを知っていいただきたい。例えば、現実世界があり、SNSの世界があり、ブログの世界、そしてオーマイニュースのようなネットジャーナリズム*1がある。

現実世界について。松永氏は仕事の依頼も順調であり多忙であることを、以前、述べられていたと思う。また、SNSの世界についてもmixiにおいて、順調であり、過去の経歴を知ってマイミクを止めた人間は少ないとも述べていた。この二つの世界においては、順風万般であることは、「絵文録ことのは」の読者である私には嬉しい復帰状態だと思う。

しかし、問題は、先に述べた後者二つの世界。すなわち、ブログ世界とネットジャーナリズムの世界。うち後者については、http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20070107/1168158065で述べたので繰り返さない。残りのブログ世界について。「絵文録ことのは」のコメント欄について、次のように述べている。

http://d.hatena.ne.jp/matsunaga/20070114#1168748171

そらあるわな。コメントが荒れてもあまり荒れたように見えないようにという意図。

と、同時に、

http://www.kotono8.com/2007/01/15hiroyuki.html#comments

のコメント欄では、IPアドレスを「晒して」対応せざるを得ない状態になっている。

再び、冒頭のエントリにおける松永氏の別のコメントを記す。

matsunaga 『(略)「俺は何故、松永氏が1995年3月20日以降、長きに渡り教団に所属していたのか、と聞きたい」と言うんだったら素直に答えるのになぁ。』 (2007/01/20 17:24)

松永さんは、私が、http://d.hatena.ne.jp/kerodon/20070120/1169279571で、「語るべき」ということ理解していない。私に答えてどうする?私が、書いたのはそういうことではない。

先に述べた順風万般である、現実世界、SNS世界においては、おそらく松永氏が、言葉が悪いかもしれないが、個別に説明されたと思う。だからこそ、仕事の依頼が多忙であり、SNSも上手く行っているのだろう*2

私が、あなたに進言したのは、私に対して説明することではなく、ネット上で活躍する上での読者全般に説明すれば、「真の「社会復帰」を松永氏自身が望んでいるのであれば、語ることで一つの山を越えられると信じている。」ということです。

中には、

http://d.hatena.ne.jp/psycho78/20070120/p10

別に?語りたきゃ語ればいいし、語りたくないなら黙ってればいいと思うし〜(´ー`)【べき】とか言う必要ないと思ってるし〜(´ー`)僕は別に審問官でもないですし〜(´ー`)取材者でも暴露者でもないですし〜(´ー`)松永が全て正解だと思ってないし〜(´ー`)蛙が全て間違いだとも思っちゃいないし〜(´ー`)

蛙は他者に対して完璧を求めすぎなので極めて気持ちが悪い〜(;TДT)<ォェ-ッ

という寛大な見方もあるようで、蛙(今は犬)である私が完璧、あるいは傲慢なのかも知れませんが。

*1:私としては異論があるが、ここでは便宜上ジャーナリズムとしておく。

*2:これについては、http://www.kotono8.com/2007/01/05mixicommujack5.html等を読むと、必ずしも順調というわけではなさそうだが。私は確認していないので、嫌味や皮肉と取らないで欲しい。