けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 日記とツイッターについて。

昨日は朝から外出。坂道をてくてくと登り、ちょっと前に発見したタリーズに入った。ザックに読む本や書き込むノート等をたくさん詰め込んで行ったんだけど、自分の日常をざっくり記した「3Year Diary」を読みふけった。

「3Year Diary」については書いた。
けろやん。メモー「3Year Diary」(博文館):3年間の疾走(あるいは失速)記録
これのあと二ヶ月で3年間が終了する、書き込みで重たくなったやつを読み返したんだ。どうも読みにくかったんだけど、生活がボロボロであることは判別できた。はあ。
ーーー
夕方、通院先のクリニックで診察。その待合時間にブログを発見した。こちら。
ほっしーのメンタルハック
私が罹患している病気(双極性障害)の分析やら、病状に対する解決アドバイスが満載で読みふけった。
それらの記事の中の一つがこちら。
うつ病ブロガーが語る! 日記の効果と長続きするコツ
引用してみよう。

日記を書くことで、あたまのなかで組み立てができるようになっているので、聞き返されても緊張せずに回答できます。

これ、冒頭にも書いたんだけど、自分の書いたものが読みにくくて、とても人から云々されて回答できるほどにはなっていないな。

あたまのなかだけでなく、書き出すことで別の角度から自分を見ることができます。

これには同感。

(ネットで公開すると)他人に読ませる文章とはなんぞや? という壁にぶち当たってさらに頭を使いますw

過去にも書いたことがあるんだけど、ブログを書くについては、自分だけが読む「チラシの裏」状態から、人に読んでもらうという要素が加わるので、ハードルが高くなって更新するのにしんどくなる。
それを考えると頭を使いますには、大いに同感。さらに自分の体調(精神状態)がよりはっきり出るようになり、読み返したときにとても参考になる。
そんなわけで、これからはブログの更新をしっかりとできるようにしたいな。
さておき、引用したブログを書いた人。つい最近、本を出したそう。

さっそくAmazonでポチったよ。
(追記)
本文中に引用した人が、うつ病や双極性障害の人に対してツイッターを奨励していたので、私もツイッターを再開することにした。前回使っていたアカウントはボロボロだったので新規に作成したので良かったら見てね。
https://twitter.com/keroyan0916
当面は、ブログを更新したときの状態をつぶやいていこうと思っています。