けろやん。メモ

はじめまして。こんにちは。

 デイリースポーツにもの申す!:WBC日本vs.台湾戦

今のうちにアップしておかないと興ざめなので。
−−−
昨年、北陸で世話になった友人宅でプロ野球を久しぶりに観た*1ジャイアンツの抑えのエースに「西村くん」がなっていて、びっくり。

けろやん。メモ:熱かった岩国旋風!(追記あり)
幽閉はともかく、広陵エース西村はドラフトでジャイアンツに入団。試合は春の大会優勝校の広陵高校を岩国高校が打撃戦を制して勝利。

進学校の岩国高校打線に打ち込まれ、マウンドから引きずり降ろされた「西村くん」。もちろん調子が悪かったのだと思うけど。そんな彼がジャイアンツの抑えのエースになっているのを観て「頑張ったんだなあ」って懐かしく思った。
この時をきっかけにプロ野球への興味がすこしだけ湧きあがってきた。
−−−
WBC日本vs.台湾戦。最後の最後の土壇場で日本が大逆転勝利。

打てない人が打ち、バントできない人がバントを成功させ、足だけの人がホームべースを駆け抜け、慣れないポジションの守備でチョンボしていた人が劇走し、職人の人が球を削り、ホームランと三振だけを期待されている人が大飛球を飛ばして・・・。
それぞれ、阿部、坂本、本多、鳥谷、井端、中田の各選手。打てない*2阿部がヒットを放ち、2塁に進んだところで足だけの本多が代走。
打てなくとも阿部は4番キャッチャーでキャプテン。漫画でいうとドカベン山田太郎、甲子園を振り返ると浪商ドカベン香川みたいな位置付け。彼をベンチに下げて「足」を出した。
期待通り、普通だったらホームが遠くに見える打球で、「足」の本多がホームベースを駆け抜けて同点。普通の足じゃない足の持ち主であることが分かった。
しかし、なんといっても1点を追う9回2アウトバッター鳥谷。劇場の舞台が幕を開けた。ここまでノーヒット*3だけど選球眼を命とする彼が、選球眼で勝ち取ったファーボール。
そして2塁への「大」スチール。

【WBC】鳥谷、賭けた値千金の二盗!2死からノーサイン!
鳥谷は祈るような気持ちで顔を上げた。二塁塁審の両腕は真っすぐ横に広がっていた。

アウトになったら試合終了なのに「走り出す」勇気
滅茶苦茶のくせして臆病なベンチからの指示は、「行けたら行っていい」だったとのこと。なんだこれ?「行っていい」って指示じゃなくて許可じゃないか!ベンチの責任逃れじゃないか!*4
そんなことはどうでもいい。とにかく走った。2塁ベース上でのクロスプレー。アウトをコールされてもおかしくないタイミング。

リンク切れてやんの*5

穿った見方かもしれないけど、審判を味方につけた。こんな熱い走塁を間近で見たらセーフにしたくなるだろう。審判だって人間なんだ。そして、試合の「流れ」ではなく「試合」そのものを味方につけていたと思う。
話は逸れるけど、小学生の時に定食屋で観た甲子園*6。横浜商業vs.鹿児島実業*7。4点を追いかける鹿児島の9回の攻撃。2アウトでダブルスチール敢行、そして成功。解説者は叫んでいた「アウトになったらお終いなんですよ!試合が終わってしまうんですよ!」*8
話を戻して鳥谷決死の盗塁。「アウトになったら試合が終わってしまうんですよ!」。
よく言われるのが、走者2塁と3塁ではまったく違うってこと。すなわち、走者3塁ならばパスボール、あるいはぼてぼての内野安打でも走者がホームイン。そして、だからこそピッチャーに大きなプレッシャーが圧しかかりパスやぼてぼてになりやすい。
でも、走者1塁と2塁では全く違っていることを心に植えつけられた。
迎える舞台を再確認すると、9回ツーアウトで走者鳥谷1塁。バッターは職人の井端。職人であるがゆえに長打は期待できない*9でも、走者2塁ならば、職人のクリーンヒットでホームベースを駆け抜けられる。そして、そのとおりになった。
試合の結果としては、三振orホームランの中田翔が大飛球の犠牲フライを打ち上げて勝ち越し。あんまり感情を表に出さなそうな彼が、スタンドに向かってこぶしを突き上げる姿が「おいしいところ」になった。
でも、私は鳥谷の決死のスチールが試合を決めたと思う。そう思う人はたくさんいると思うな。
−−−
阪神御用達のデイリースポーツ。一面は「阪神」鳥谷ではなく中田翔だった。日本シリーズの最中でも一面「(阪神の)何某投手、抑えに転向か!?」って恐ろしいことやっていたデイリーなのに・・・。「デイリー!おまえもか!」。これ、蛇足。

*1:彼とお父さんは「テレビっ子」みたいで二人で野球を観ながら楽しそうに話し合っていた。ものすごく羨ましかったなあ・・・。

*2:ここまでなんとノーヒット!

*3:WBCが開幕してここまで。すなわち、現在の鳥谷の打率は0割0分0厘!!

*4:「行っていい」。新聞によって異なる情報、表現が錯綜している。いちおう本人談話と思われるものを信じて書いた。上記引用記事でも「行けたら行っていい」と表現されている。

*5:著作権がなんたらだってさ。バッカだねえ・・・。

*6:小学生なのになんで一人で定食屋で飯を食わなくちゃならなかったんだ、って今は思う。仙台の定食屋。このあたりが私の原風景なんだろうな・・・。

*7:記憶があいまいだけど、たぶん「実業」。

*8:結果は4点をもぎ取り同点にするも延長戦で横浜商業の勝利となった。

*9:職人は大量生産できない。こじつけ。